家を建てる前に必要なこと 〜Tidyupと進める収納計画〜

新築でもリノベーションでも、収納計画はとても重要です。

 

「よく使うものが取り出しやすいところにあって欲しい」「隠したいものと見せたいものがある」など、お客様によって収納に関する要望も様々です。

 

弊社は、インテリアとして綺麗に見せるための収納を考えるのみならず、機能的にも住みやすい家を目指して、整理収納を専門とするTidyupにプロジェクトに入っていただくことがあります。
魅せるプレミアムデザイン収納 Tidyup

 

今回は、収納の考え方と、機能的な家を作るステップをご紹介します。

 

<インテリアデザインとしての収納計画>

まずは、大きく何をどこに収納するかを、全体のインテリアデザインを進めながらご提案をします。

 

その際に、現在のお住まいを必ず見せていただいています。
お持ちのものがどのくらいあるのか、生活動線の中でどこに収納があると生活しやすいかを掴むためです。
引き出しの中身まで見せていただき、どのようなものがあるか確認させていただき、キッチンや洗面所、造作収納のどこに何を収納するのかを計画させていただきます。

 

ある程度計画が進んできた段階で、日頃お使いのお皿の大きさ、洗剤や化粧品などの高さまでお聞きして、収納内部にしっかりおさまるかを検証します。
その際に、Tidyupに棚板を何枚準備したら良いかなども相談しながら進めることもあります。

 

<住み替え前のステップ>

上記の通り、現在のお住まいにあるものを収納できる前提で考えますが、お住まいのご希望によっては収納量を減らさなければいけない場合もあります。
その場合、工事期間中の仮住まいに移られる前(リノベ)、お引越し前(新築)までに、何を新しい家に持っていくかを整理していただくことをお勧めしています。
中には、新しく住み替えるにあたって、大きく断捨離をされる方もいらっしゃいます。
その際に、Tidyupにお客様と直接お話いただき、残すものと捨てるものを決めていただくというステップを踏んでいただいています。

 

<より詳細な収納計画>

新しい住まいのキッチン、洗面所、造作家具などのデザインが決まりましたら、より細かな収納内部の計画をTidyupにお願いしています。
Tidyupでは、より細かく「何を、どの収納の、どの場所に入れるか」、生活をイメージしながらご提案します。

 

<お引越しとその後の見直し>

収納計画ができている状態でお引越しされるので、どこに何を片付けるのか、あまり迷われることがなく、収納していただくことができます。
Tidyupはデザインにこだわって収納ケースを選んでくださるので、収納内部まで美しく、且つ機能的になります。

 

とはいえ、数ヶ月実際に生活してみたら、「やっぱりこれは使用頻度が高いから上の引き出しに入れたい」など、計画とは異なる点も出てくるので、1ヶ月ほど経ったら見直しのコンサルティングにも入ってくださいます。

 

ホームオーガナイズ_utide-blog

 

収納を細かく計画することで、良いデザイン且つ、機能的な家ができると考えています。
家づくりは決めることが多く、またお引越しもあるので、大変なことも多いですが、新しい家での生活をイメージしながら収納内部まで計画をしておくことをおすすめします。

LET’S
WORK TOGETHER

We’re always delighted to discuss new collaborations.
Let us help you turn your
dreams into reality.