The Studio
2004年の設立以来、弊社の名前の由来となったutility+design(=utide)を軸とし、お客様と対話を重ね、ライフスタイルに沿った家づくりを行って参りました。
私たちはインテリアデザインという枠を超え、建築家、照明デザイナー、家具デザイナー、デコレーター、ガーデンデザイナーなどの専門家とチームを組み、トレンドや常識に捉われない、家づくりを行います。

Founder
15年以上にわたり、インテリアを熟知されたお客様の個人邸を幸運にもデザインさせて頂いております。
東京に生まれ、NYで育ち、Londonで仕事をしてきた経歴、マンションデベロッパーや企業のブランディングに携わってきた職歴が、デザイン姿勢に大きな影響を与えてくれております。
そして何よりも、家づくりを通して出会ったお客様との信頼関係が、今のutideを作り、支持され続けている理由だと考え、心から感謝しております。
略歴
慶応義塾大学経済学部卒業
慶応義塾大学大学院政策メディア研究科(AUD)修了
(株)スペース・デザイン勤務
(株)ファーストリテイリング勤務
GOOD INTERIOR DESIGN IS MORE THAN THE WAY THINGS LOOK,
IT IS ABOUT HOW THE SPACE IS TO BE USED AND ENHANCED BY THE PERSON WHO INHABITS IT.
Our team

Toshimi Iijima
Disign Director
愛媛県出身。武蔵野美術大学卒業後、乃村工藝社にて17年間商業施設の設計デザインを担当。その後フリーランスとなり、オフィス、店舗、個人宅のインテリアデザイン・コーディネートに携わる。
utideとのきっかけはフォローしていたinstagramのスタッフ募集に応募したこと。
当時住んでいた岡山県から上京し2023年3月からutideスタッフとして参画。
こだわりのインテリアデザインを探究し形にしていく日々。
utideの仕事として寸法・素材の空間バランスを何度も考え、上質なファブリック・ハードウェア・家具・照明器具で丁寧に細やかに仕上げていく過程は楽しく、そして日常の感性が試される刺激的な時間。
休日は、建築家を志す息子と美術館・ギャラリー・都内のホテル巡り・町歩きをして情報共有したり。整体・鍼灸院で心身のメンテナンス、美と健康のためお惣菜作りを楽しんでいる。


Kanako Okabe
Creative Development / Designer
岐阜県出身。大学時代は京都で過ごし、京都の様々な建造物に触れる中で建築やインテリアに興味を持ち始める。
大学卒業後は、ネットベンチャーに就職し、広告営業や人事を経験。
人事としてオフィスデザインに関わる機会があり、建築やインテリアへの仕事への憧れを持つようになる。
仕事をしながら町田ひろ子アカデミーに通い、インテリア・建築について学び、インテリアコーディネーター資格を取得。
その後、店舗設計のデザイン事務所に所属。2020年に知人の紹介で齊藤に出会い、utideに参画。
アシスタントデザイナー期間3年を経て、現在は新規事業の立ち上げを行う。海外の事例を参考にしながら、インテリアの領域で新しいことにチャレンジできることが楽しい。
週末は、夫と都内を散歩したり、近くに住む妹家族と過ごしてリフレッシュしている。


Aiko Matsui
Business Development / Executive Manager
横浜市出身。大学では環境情報学で暮らしと住まいについて学ぶ。卒業後は東急リバブルに入社。不動産仲介営業としてお住み替えのお手伝いを行う。その後若手の育成担当を経験した後、新規事業の立案担当を担う。スタッフを経験後、現場管理職としてエリアマネジメントも経験。最終の部門は不動産ソリューション事業に従事。主に金融機関の方とのアライアンス業務をメインで担当。utideとのご縁は齊藤さんから、自宅のキッチンのレンジフードにInstagramから問合せを受けたことがきっかけ。utideの世界観や事業の考え方に共感し、エントリー。utideでは新規事業開拓の分野で、いままで培った経験を活かし、utideの考えるお客様のhose to homeに寄り添いたい。朝は高校生のお弁当作り、週末はサッカー少年の息子の応援。不動産業を営む主人との物件散策を楽しんでいる。

Services
utideでは主に以下の4つの業務を行っています。
-
Housing Design
建築家の選定からサポートさせて頂き、ゼロから建築家と一緒に家づくりを行います。インテリアデザイナーと建築家が設計当初からコラボレーションする事で、包括的に考えられたバランスの良い住宅が実現できます。
-
Renovation
中古のマンションや一戸建てなどのレノベーションは、設計施工を得意とする施工会社さんとチームを組んで行っております。既存再利用できるものは出来る限り取り入れるよう、既存調査を重視しています。
-
Design Consultation
お客様のアドバイザーとして建築図面・見積を確認し、デザイン上再検討した方が良い点を指摘致します。また、現場打合わせに参加したり、設計者に希望をお伝えしたり、ご要望に応じて家づくりをサポート致します。
-
Interior Coordination
家具、照明、カーテン、アート等のコーディネートを実施しております。現状のお住まいを拝見し、お客様のご希望を伺った上で、提案から設置まで責任を持って行います。
Awards
- 2021MODERNLIVING Styling Dedign Award 2021 – GOLD Prize
- 2021Interior Design Scheme – Asia Pacific Award in The International Design and Architecture Awards 2021
LET’S
WORK TOGETHER
We’re always delighted to discuss new collaborations.
Let us help you turn your
dreams into reality.